すたみな太郎の正しい楽しみ方。(攻略・裏ワザ)

※この記事はすたみな太郎を普段と違う角度で捉えてみてはいかがでしょうか?

というパラダイムシフト的なご提案の記事及び攻略法的豆知識を紹介しています。

Q&A的なものは下のページにまとめてますので↓もご参照あれ。

今更聞けない「すたみな太郎」FAQ!(随時更新) - God doesn't play dice.

 

すたみな太郎

それは”食のアミューズメントパーク”である。

 

簡単に概要を説明しておこう。

すたみな太郎は、㈱江戸一が経営する焼肉・寿司・デザートを中心とした最大130種以上の豊富なメニューを提供するセル フバイキングのお店です。バイキングレストランとしてトップレベルの売り上げを誇り、国内最多の店舗(2015年11月現在136店舗)を北海道から鹿児島県ま で展開し年間一千万人以上のお客さまにご利用いただいております。

すたみな太郎公式HPより引用

 

そんなすたみな太郎を愛する者たち。

それがタロリアンである。

筆者は約2年前から約月一ペースで仲間たちと通う”タロリアン”である。

 

 

もちろんこの話をすると周囲から異様な目で見られる。

筆者は執筆時点で22歳であり、

3000円ぐらいあれば、そこそこな焼き肉食べ放題に行けるからだ。

俺も3000円出して市役所近くの某美味しいネギ塩牛タン食べたい。

 

街頭インタビュー(俺調べ)によると。

すたみな太郎はそんなに肉が美味しくない。」

「だって美味しくないんだもん。」

「子供向けの場所」

「そもそもそんな場所に行く奴はモテない」

という理由で行かない人が多いようだ。

 

なぜ我々はディナー2000円のすたみな太郎に行くのか。

3000円出して市役所近くの某美味しいネギ塩牛タンや、

ドンキ近く某老舗のリーズナブルなお肉が食べれる店、

某なんとかざぶろうや、遺恨の地”えんや”に行かないのだろうか。

 

すたみな太郎に長らく行っていない人は多いはずだ。

なぜ数年前の記憶だけで、「美味しくないでしょ?」などと言えるのだろうか。

アレでしょ?Perfumeってポリリズムでしょ?みたいな感じである。

何?お前紅白見てねぇの?STARTRAINは?といった感じだ。

Perfumeファン的には。

 

飲食店であれば間違いなく味は向上しているはずなのだ。

日々アップデートされるのは、モンストやグラブルだけではない。

味もアップデートされているはずなのだ。

行きもせずにすたみな太郎を毛嫌いするのはやめていただきたい。

すたみな太郎のことは嫌いになっても僕のことは嫌いにならないで下さい!

 

仕事やバイトでお金を稼ぎ、

そこそこ良いお肉を食べるようになった皆さんの選択肢には

すたみな太郎」という選択肢はもう無いのだろう。

除外されているのだろう。

 

ちょっと待って欲しい。

 

そもそもの考え方に相違があるに違いない。

我々は決してすたみな太郎に”食事”をしに行っているわけではないのだ。

冒頭でも説明したがすたみな太郎は”食のアミューズメントパーク”なのだ。

そう食べ放題界のスポッチャなのである。

 

柱である食に関して最初にはっきり言っておこう。

「肉は安い肉が好きなら問題ない」

「唐揚げは揚げたてがうまい。冷めた奴はね。うん。」

「たこ焼きがなんかたこ焼きじゃない」

 以上だ。

 

しかしもう通算20回以上通っている我々はそれを通り越す魅力に気づいてしまった。

 

我々は「焼肉」を食べに行ってるのではない。

「太郎を楽しみ」に行っているのだ。

焼肉は焼肉。太郎は太郎である。

同じくくりではない。因数分解は出来ない。

 

少々前置きが長くなってしまったが、

自称”太郎のプロ”である我々が監修した

すたみな太郎の正しい楽しみ方」を流れに沿って余すこと無く説明していこう。

 

解説の前に太郎を楽しむ際の3つの掟

まだ本編に入らないという、潔の悪さはまるでホテル前でちょっとだけ休憩しようよと言っている男を彷彿とさせるものがある。実際見てみたいんだけど。

ただコレを守らない男は、

最初の心構えがよろしくない。

前戯が中途半端な男とニアリーイコールである。

 

①食べ物で遊んだらスタッフじゃなくて”誰か”が責任持って食え

ドリンクバーあるある「頼んだらミックスジュースきがち」に代表される食べ放題で無茶しちゃうというのは良くやりがちだ。

TUBEの「シーズン・イン・ザ・サン」に乗せて歌いたかったが割愛しよう。

 

食べ物を粗末にするのは良くない。とっても良くない。

だから責任持って誰かが食え。

「あーコレ超美味しそうだね!限定1杯だからじゃんけんしようか!」のプレミア感だしてじゃんけんで勝った奴が食える男気じゃんけんの流れ。とかにするといい。

※自分にも振りかかるリスクがあることを提示したうえである種のイベント感を出し、自分が責任を取らされる可能性を少なくするための技。

 

②席から離れて何かされてても席から離れた奴が悪い

塩、わさび、レモン汁に気をつけろ。

ドリンク、タレなどが危険。

 

③あなたは子供じゃなくて大人です。限度と節度は守ること。

お金払ってるから何しても良いはただの輩です。

 

すたみな太郎の正しい楽しみ方

今回はTeam mjktが普段利用する某東バイパス店ルールを採用。

ディナー90分一本勝負。大人4名と仮定した戦い方。

値段は大人2,037円である。

 

すたみな太郎のメニューをおさらいしておこう

・焼肉

メインメニュー。10種類ぐらいのお肉や海の幸、ウインナーがある。野菜もある。

・寿司

日によって違うが10種類前後のどちらかというと子供向けのネタ

・デザート&フルーツ

ウリの味がするメロンその他フルーツあります。

・アイスクリーム

約10種類の味で31のような感じで自分ですくえる。

ソフトクリームもあり。

・サラダ

サラダバー。筆者を苦しめてきたトマトは執筆時現在置いてない。

・惣菜

からあげや焼きそばやポテトなど人気のやつは大概ある。

・麺,ご飯,スープ

自分で作れるラーメンとうどん。

そのほかカレーやコンポタ、みそスープ有り。

・ドリンク

 コカコーラのドリンクバー。

 

すたみな太郎の楽しみ方本編>

Ⅰ.混んでる時間は避けるが吉!

ゴールデンタイムはやはり19~20時あたりになります。

人が多すぎて取りづらかったり、目当てのものが無くなってたりする可能性があり!

少し時間をずらすことをオススメします!

★太郎攻略点其ノ壹【セルフエクスプレスパス】

基本的に土曜のディナータイムは混みまくっている。

そうわんぱくちびっ子たちが右往左往しているのだ。

単に人多いと食材とるのに時間かかります。

時間が勿体無いです。凄く。

最終入店は22時までなのですが、
21時から入れば肉焼いてたら絶妙に人が減ります。
これが後々効いてきます。

 

Ⅱ.入店、支払い

★太郎攻略点其ノ貳【ドリンク代は払うな!貯金しろ!】

お店によって異なりますが、前払いです。

そしてドリンクバーは別料金です。ケチかよ。

ただHPにアクセスすれば無料クーポンが掲載してるのでありがたく使いましょう。

 

Ⅲ.着席、そして戦いの火蓋が切って落とされる

 

★太郎攻略点其ノ肆【己のポジションを理解すべし】

ここではTeam mjktの入店時の役割について解説しておこう

・席に座った瞬間全員の希望を聞きまとめて注いでくるドリンク係(主に俺)

困ったらコーラか烏龍茶入れとけばイイ。

間違ってもミックスジュースなどと一発目から遊んではいけない。

それは3杯目ぐらいから!

 一番最初に終わる仕事なので、その他状況に合わせてフォローを。

 

・席に座らず肉コーナーに直行する肉係

バランスよく様々な肉をまとめて調達する係。

多すぎて食えないのが最悪のパターンなのでどの肉が美味しいかを見極めるために控えめ推奨。

まだ喰えるんだったらあとで取りに行けば良い。バイキングだもん。坂上忍のやつじゃなくて。

困ったらソフトカルビ(成形肉)を入れとけばいい。アレは美味い。

 

★太郎攻略点其ノ伍【海の幸?バカ言うな!野菜?元取る必要ないんだよ!!】

豚タン→ゴムかよコレ。 独特な食感よねぇ。

海の幸→焼けるのに時間が掛かるわ。

野菜→いやサラダバーから取ってこいよ肉焼く網だろ?コレ。邪魔。

だから食わなくてイイというのが長年通った結論です。どうぞご理解ください。

 元取れるように食ってやるって発想はとうの昔に捨てました。

だって元の取りようがないから。

 

・寿司、たこ焼き、唐揚げを調達する係

ここのチョイスをミスると後半までそいつが残るのでチョイスセンスが重要。

割と自分が食べたいものを取ってこれるのでお得っちゃお得。

 

★太郎攻略点其ノ陸【たこ焼きと唐揚げこそ太郎の真骨頂】

必ず食べて欲しい。唐揚げは当たり外れが激しい。

できたてに運よく当たればとってもジューシーである。

過去「太郎なのに唐揚げがうまい。」という発言が飛び出したこともある。

たこ焼きはうん。まぁ。ね。

 

・全員の荷物を見守る係

バイキングといえば自分で選んで持ってくるのが醍醐味なのにも関わらず、

一番楽しい部分を堪能せず、仲間に食材セレクトを委ねるという非常に嘆かわしいポジション。

正直この時間は人がいないので放置しておかず取り行ってもオッケー。

 

Ⅳ.肉を焼け!焼肉の時間だ!

★太郎攻略点其ノ漆【油のせいで炎上するから「フランベ!」って言おう】

油が多めの肉を焼くとスゴイ炎柱が上がります。

火力の調節ミスの可能性が高いですが、そんなこと気にすんな!

鉄板はフランベ、キャンプファイヤー(もえろよもえろを歌う)

私ぐらいのプロになるとバラ肉を炙って油を下に落とし更に炎上させます。

 

★太郎攻略点其ノ捌【見た目はそこそこでも味わったら美味しいパターンの奴】

太郎で一番美味しい肉それは成形肉だ。

まぁ言い方を変えればただのクズ肉の塊でしか無い。

美味しいというか、なんというか。

一番タレに絡むのでタレの味を堪能できる肉。といった方が正しいか。

とにかく、綺麗に焼ける上に安心感、安定感が一番ある肉となっている。

先述のように困ったらコレを持ってきておけばオッケー。

 

Ⅴ.肉タイム終了及びインターバルに移行

★太郎攻略点其ノ玖【5:1:3】

肉50分→インターバル10分~20分→残りデザートが最もスムーズに90分を楽しめると勝手に定義している。

大体肉のおかわりは2回程度、インターバルでラーメンやカレー。

そして最後にデザートで決めると良い。

もちろん人それぞれのペースがあるので、マイペースで。

 

★太郎攻略点其ノ拾【肉食ったあとにラーメンは炭水化物だから食えない?バカ言うな!】

すたみな太郎の魅力の中にラーメンを自分で茹でて、湯切り出来るというサービスが有る。

あまりにもセルフサービスがすぎるだろ。と思いがちだが、やっぱり湯切りは楽しい。

しかし食べ放題で炭水化物は重いうえにそんなに食えねぇよ!という皆さんに朗報だ。

ラーメンは「ちょっと一口食ってみ?」シェア作戦が大いに効果を発揮する。

 特に女子は男子に向けてやると残飯処理感がなくなる有効な一撃となるので覚えておいて欲しい。

あとラーメンスープを味噌汁のお椀に注いで飲むだけでもお口の中がリフレッシュできるので、お腹いっぱいの時はスープだけでも飲んで見るといいだろう。

 

 

Ⅵ.愉悦のデザートタイム。

 

★太郎攻略点其ノ拾壹【ロリコンはコレでモテろ】

実は太郎。綿菓子機がある。

そう割り箸ぐるぐる~っていうアレだ。

これ子供がいる時間は大行列だし、並ぶの恥ずかしいよぉなのだが、

もうこの時間の頃(22時頃)には子供なんていないのだ。

綿菓子し放題である。ぐるぐるし放題である。

しかし意外に難しいので気合を入れてやるべし。

 

★太郎攻略点其ノ拾貳【食えるものはなんでも使って良いのがバイキングの魅力なり】

なんと太郎さん!クレープを作ることも出来る!

その近くにはトッピングがァァァァァ!!!!!

このトッピング生クリームやらカラーチョコやらなんでもある。

プリンに生クリーム乗っけるのも有りだし、三角チョコパイにさらにチョコソースをかけて食べるなど食べ方無限大なのだ。

 

あとは最後にアイス系を堪能したらお時間終了だ。

お食事が終わったということは、

この記事もついに終焉を迎える。

太郎の翌日はお腹の調子など悪くなりがちだ。

気をつけ給え。

この記事を見て1mmでも最終電車に揺られるように行ってみてもいいなと思って頂けたらタロリアン冥利に尽きる。